2026年(丙午年)の「化太歳霊符(かたいさいれいふ)」のご用意が整いました。
ご希望の方は、1体 15,000円以上のお布施にてお受けいただけます。
■ 化太歳霊符とは
「太歳」とは、その年を司る干支の神霊であり、1年間において絶対的な影響力を持つ存在とされています。
この太歳と相克・衝突する運勢の年には、生活・仕事・健康・人間関係などに停滞や災厄が生じやすくなります。
化太歳霊符は、その不調の気を和らげ、災いを避け、悪縁を祓い、身を守るための霊符です。
2026年は「丙午年(ひのえうま)」です
2026年は、60年に一度巡ってくる丙午(ひのえうま)の年にあたります。
古来より丙午年と、その翌年の丁未年(2027年)は、
「赤馬紅羊劫(せきばこうようごう)」と呼ばれ、
世情が不安定になりやすく、変動や災難に注意すべき期間とされています。
※ 下記の公式ページをご覧ください。
犯太歳(はんたいさい)に該当する生まれ年
2026年に、太歳と相冲・相剋・相刑・相害の関係になる干支は次の通りです。
該当する方は、運勢が揺らぎやすく、生活や心身に影響が出やすいため注意が必要です。
- 子年(1936 / 1948 / 1960 / 1972 / 1984 / 1996 / 2008 / 2020)は冲太歳(ちゅうたいさい)といい、健康・仕事運・対人関係が不安定。怪我・事故にも注意。
- 丑年(1937 / 1949 / 1961 / 1973 / 1985 / 1997 / 2009 / 2021)は害太歳(がいたいさい)といい、恋愛・夫婦仲に不和の暗示。人間関係や健康にも影響。
- 卯年(1939 / 1951 / 1963 / 1975 / 1987 / 1999 / 2011 / 2023)は破太歳(はたいさい)といい、仕事面や人付き合いにおいて行き違いや不調が起こりやすく、生活面にも影響が及ぶ可能性があります。
- 午年(1942 / 1954 / 1966 / 1978 / 1990 / 2002 / 2014)は刑坐太歳(けいざたいさい/本命犯太歳)といい、運勢が最も不安定。健康・怪我・生活全般に特に注意。
これらに該当する方は、2026年は運気に大きな揺らぎが生じやすく、災厄回避・身の守護のために「化太歳霊符」の加護が特に有効とされています。
ただし、化太歳霊符は上記の干支の方だけでなく、すべての方にお受けいただけるご加護の霊符です。
太歳がもたらす主な影響
- 仕事・事業・家庭・健康の停滞
- 人間関係の摩擦やトラブル
- 夫婦・恋愛関係の不和
- 突発的な災難・病気
- 金運・財運の低下、損失リスク
- 「小人」などの妨害を受けやすい
霊符について
霊符は、古来より神仏との感応を図り、陰陽・五行を調和させるために用いられてきました。
符号・呪文・手印などにより、加護を請うための「媒介」として働きます。
霊符について、下記の公式ホームページをご覧ください。
化太歳霊符の種類
化太歳霊符には、以下の二種類があります。
化太歳霊符(貼付用):太歳の方位に納め、家宅を守護します。
化太歳霊符は、1家族につき1枚でお受けられます。(※写真は見本です。2026年の化太歳霊符ではありません)

化太歳陰陽符(携帯用):常に身につけ、個人の運勢と身体を守ります。1人につき1枚でお受けられます。
(※写真は見本です。2026年の化太歳霊符ではありません。赤い密点は「密字」であり汚れではありません)

※セットでの所持を特におすすめします。
■ お申込み方法
- お布施:1体 15,000円以上
- お受け取り方法:郵送 または 直接授与
※ 詳細はお申込み後にご案内いたします。

コメント